【10/13販売】週刊少年ジャンプについて 漫画・アニメ X Facebook LINE コピー 2025.10.13 10月13日販売の週刊少年ジャンプ46号の総評と公開された情報をお話していきます!! 目次 10月13日販売 週刊少年ジャンプ46号 情報総評 10月13日販売 週刊少年ジャンプ46号 情報 "引用 少年ジャンプ 46号より" 新連載「なし」 休載情報「SAKAMOTODAYS」 掲載順 逃げ上手の若君 魔男のイチ ONEPIECE ウィッチウォッチ アオのハコ 呪術廻戦モジュロ ウラのレポート ※読切 悪祓士のキヨシくん さむわんへるつ カグラバチ ひまてん! しのびごと 僕とロボコ 鵺の陰陽師 ハルカゼマウンド 灯火のオテル カエデガミ ピングポング エキデンブロス 総評 "引用 少年ジャンプ 45号 総評 今週号のジャンプはSAKAMOTODAYSがお休みです。表紙に描かれている逃げ上手の若君の時行は本当にきれいで一つのアートのように感じます。「超巡!超条先輩」がアニメ化が決定などさまざまなことが発表されました。 また予告はなかったのですが、ウィッチウォッチは今週、アオのハコとコラボ!?しており、うまくウィッチウォッチの世界観にアオのハコのキャラはハマり躍動しています。 今回も、とくに印象に残った作品(4部)を紹介します 『逃げ上手の若君』 先週、死んだと思っていた吹雪がなんと復活し、最終決戦に参加しました。子どもから逃若党として時行、吹雪、弧次郎の三人で戦ってきているのを知っている読者にとっては、この3人が一緒に楽しそうに戦う姿はなんといっても感動的です。巻頭ですので、カラーも見栄えしてます。 『あかね噺』 あかねの落語がここで終わりました。内容もすばらしいのですが、一押しは落語を終えた後の拍手を受けるシーンが今週号ではあるのですが、まさに壮観です。涙がでるくらい引き込まれる迫力の画力!!ぜひ見てほしいです。電子版だと折り目がないので、さらに圧巻です。 『ONEPIECE』 先週、尾田先生の体調不良により休載だったため、今週号に掲載があるか不安でしたが、掲載されてよかった。。。ゴットバレーでのできごともいよいよ佳境になっており、レイリーやロックス、ガープ、くま、、、視点を変えるだけで何度も読み直しができる回となっています。カイドウとマムの関係も少しここでわかりはじめてきました。ONEPIECEは本当に文章にまとめるのが難しい。。とにかく、最高です!! 『ウィッチウォッチ』 冒頭でも書きましたがアオのハコとのコラボ回でした。内容はコミカルなギャグ要素が多く、アオのハコにはないウィッチウォッチらしさが全開な内容です。カンシのつっこみは本当に素晴らしくつい笑ってしまいました。アオのハコのガチファンからすると文句でるのかな?wけどコラボ作品としてはよかったと思います。 今週号もぜひ購読して読んでみてくださーい。
コメント